忍者ブログ
子供の成長を喜びながら、 私自身の成長日記を綴ります。
2025/08月

≪07月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09月≫
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダンナちゃんと二人で、私の実家に帰省しまっす!!

うちのダンナちゃんは、嫁の実家に喜んでついてきてくれます。
ありがたい限りです♪

今回は、ダンナちゃんは2日までうちの実家にいて、
その後そのまま仙台のダンナちゃんの実家に向かうそうです。

妊婦の私は、飛行機にビビリ、今回は自分の実家でのんびり過ごすことにします。

今年はいろいろと勉強させられることが多かったなぁ。
来年は周りのみんなも笑顔になるような素晴らしい一年になりますように。

よいお年を。。。
PR
赤ちゃん。順調だって♪

安定期に突入!!
 
心臓の音を聞かせてくれたんだけど、
あの「トクットクッ」という音が何よりの元気な証拠だよね

あーよかった!!
記録更新万歳!!

これで安心して年を越せるよ。
年末年始はダンナちゃんと、私の実家へ帰省します。
今年は久しぶりにゆっくり帰れそうなので、
家族に甘えてのんびり過ごしちゃおうかなぁ♪


赤ちゃんただいま12週と4日目 
今日はドライブとウォーキングを兼ねて、千葉は房総半島の養老渓谷に来てます。
紅葉の見頃は過ぎてるものの、渓谷に沿って歩く1.7Kmの遊歩道は川と木々に囲まれいて、歩くのも楽しくなる♪
遊歩道の終点から駐車場までの帰りは車道を1Km歩いて散策終了。

季節感たっぷりのウォーキングでした。

帰りは勝浦で地魚料理を堪能しました☆(-^▽^-)☆
金目鯛の煮付けー。美味しかったぁ。

さぁ。車混みだす前におうちに帰ろう!



今日は、妊婦検診2回目。
1130の予約時間から送れること2時間。
ようやく診察が始まり、あっちの診察室、こっちの診察室と
バタバタし、全て終わったのは15時。

そりゃお腹すくわ。

何はともあれ、嬉しい報告です!
赤ちゃんの心臓がちゃーんと、ドックンドックンと動いていました!!

モニターを見ながら、思わず出た言葉。
「あ~本当だぁ!よかったぁ~。」



赤ちゃんは確かに私のお腹にいる。
大切にしなくては。。。

11/13 (8週6日)
祖母が昨日から上京してたので、二日間しっかり遊んできました!昨日は美術館巡り。

今日は祖母の20年来のお付き合いのフラメンコダンサー長嶺ヤス子さんの踊りを見に行ってきました。

場所は池袋の護国寺!本堂前!!
写真中央がリハーサル中の長嶺さんで、後ろにはお坊さんがズラリ。この大人数のお経は背筋がゾクっとなるくらいド迫力でした!

このお経の独特のリズムや抑揚に合わせて踊るフラメンコは、いつもの正統派フラメンコとはまた違った、独創的な感じがして、いいもの見たなーって思いました(≧v≦)

祖母は、「いっぱい遊んだねー」と満面の笑みで帰って行きました。ばあちゃんが嬉しそうにしてたのを見てたら、私も嬉しくなるんだな。ばあちゃん、気をつけて帰りんね。またおいでん♪



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
*script by KT*
最新コメント
[04/05 おかぁちゃん]
[03/09 ななえ]
[08/22 おかぁちゃん]
[08/19 ぴーます]
[08/13 おかぁちゃん]
最新記事
プロフィール
HN:
おかぁちゃん
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
最新記事のフィルム

Copyright © おかぁちゃんの成長日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]