子供の成長を喜びながら、
私自身の成長日記を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は嬉しいビッグニュースがあります
今日、地元の里帰予定の病院で妊婦健診を受けてきました。
そろそろ性別が分かるのかな~。聞いてみようかなっと思いながら。
診察室に入り、ベッドの上でお腹をペロンと出して、
エコー画像で赤ちゃんの様子を見て行くと、先生が次々に説明を始めて・・・
Dr.「はい。これ頭ねぇ~」
Dr.「はい。これ心臓~」
Dr.「はい。これキ○タマね。はっきり映ってるでしょ~」
こちらから聞く前に・・・先生が・・・(笑)
あまりに突然のことで、動揺した私は・・・
思わず、その単語を復唱してしまいました
私「・・・ってことは、男の子ですよね」
Dr.「その通り!」
今は、1800gほどで、成長も順調だそうです。
ただ、逆子であることが判明。
就寝前に逆子を直す体操(姿勢)を1週間続けることになりました。
これが結構きつそうなんだけど、
これで逆子が直るならチャレンジしないとな!
さっそく今夜から♪
なんだか、このお腹にいるのが、男の子って分かった今、
とっても嬉しい気持ちで力が湧いてくるようなきがします

頑張らんとなぁ。おかぁちゃん

今日、地元の里帰予定の病院で妊婦健診を受けてきました。
そろそろ性別が分かるのかな~。聞いてみようかなっと思いながら。
診察室に入り、ベッドの上でお腹をペロンと出して、
エコー画像で赤ちゃんの様子を見て行くと、先生が次々に説明を始めて・・・
Dr.「はい。これ頭ねぇ~」
Dr.「はい。これ心臓~」
Dr.「はい。これキ○タマね。はっきり映ってるでしょ~」
こちらから聞く前に・・・先生が・・・(笑)
あまりに突然のことで、動揺した私は・・・
思わず、その単語を復唱してしまいました

私「・・・ってことは、男の子ですよね」
Dr.「その通り!」
今は、1800gほどで、成長も順調だそうです。
ただ、逆子であることが判明。
就寝前に逆子を直す体操(姿勢)を1週間続けることになりました。
これが結構きつそうなんだけど、
これで逆子が直るならチャレンジしないとな!
さっそく今夜から♪
なんだか、このお腹にいるのが、男の子って分かった今、
とっても嬉しい気持ちで力が湧いてくるようなきがします


頑張らんとなぁ。おかぁちゃん

PR
今日は、今の職場への最後の出勤日でした。
引き継ぐためのデータや、身の回りの整理などで、
一日があっという間に終わったような気がする。
最後は、お世話になった方々のところへ挨拶まわり。
「元気な赤ちゃん産んでね。」とか、「体に気をつけてね。」などの、
温かいお言葉をたくさん頂き、嬉しい気持ちで職場を後にしました。
この土日で、引越し準備のラストスパートかけて、
31日の引越しに臨まないとな。
って言っても、妊婦ちゃんは、おとなしく・・・監督役かな(笑)
引き継ぐためのデータや、身の回りの整理などで、
一日があっという間に終わったような気がする。
最後は、お世話になった方々のところへ挨拶まわり。
「元気な赤ちゃん産んでね。」とか、「体に気をつけてね。」などの、
温かいお言葉をたくさん頂き、嬉しい気持ちで職場を後にしました。
この土日で、引越し準備のラストスパートかけて、
31日の引越しに臨まないとな。
って言っても、妊婦ちゃんは、おとなしく・・・監督役かな(笑)
引越し準備は大変だろうと、父母から頼まれ、
昨日、今日と、地元から妹が助っ人に来てくれました♪
一人だと、捨てようか判断に迷うものとかも、どんどん相談できたし、
重いものを運んだり、妊婦にはちょっと辛い、
ダンナちゃんの担当するハードな作業の手伝いもしてくれて、か~なり助かりました
強力な助っ人の活躍に感謝!!
ありがとう!!