忍者ブログ
子供の成長を喜びながら、 私自身の成長日記を綴ります。
2025/08月

≪07月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09月≫
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャイルドシートを選びに選んでこれに決めました

最近流行の回転式や
ベッドのように新生児を寝かせて乗せられるタイプとも
1時間ほど迷いましたが、
安全性が一番高そうなこの子に決めました。


車好きのダンナちゃんも納得の品です。
ちなみに、車好きってことから、オー○バックスでの
購入だったのですが、他のベビー洋品店に比べて、
6千円近くお安くゲットできました

ついでにお店のポイントもついたようで、
ダンナちゃんも大満足だったようです。


PR
旅行最終日の今日は、雲ひとつない快晴

琵琶湖沿いをドライブしながら、
水郷と呼ばれ、古い町並みの残る、近江八幡へ。

町並みをゆっくりめに歩いて回ったご褒美は・・・
近江牛のステーキ

お隣の席のご夫婦はすき焼きを食されていましたが、
我々肉好き夫婦はやっぱり素材の味が一番分かりやすい
ステーキでいただきました

しかも特上近江牛
(夜食べるよりも、ランチで食べたほうがかなりお安い)

予想以上の柔らかさに、舌鼓を打ちっぱなしでした


お腹も心も満たされた後は、国宝 彦根城へ行きました。
GW初日ということで、かなりの人出で、
城の近くまでは登っていったものの、天守閣まで40分待ちとのこと。。。
さすがに、妊婦にはきついので、断念しましたが、
外観はとても現存のお城とは思えないほどの綺麗さでした

彦にゃんというキャラも暑い中ご苦労さまって感じの
はしゃぎっぷりで、可愛かったです(笑)

京都滞在二日目

今日は烏丸御池近くの六角堂に行きました。

そこで私を待っててくれたのは…幸福鳩みくじ

結果は「吉」。

大きな変化はないが穏やかに過ぎ行く時。
精神的にも満たされ、問題も起きず。
ただ日々の生活を全うするが幸せと感ずる。

特に、嬉しかったのはこちら

「出産」安く喜びあり
だそうです

つぶらな瞳がたまりません

こちらが今日のメインで(笑)、
他には嵐山でトロッコ乗って、
竹林を歩いて、天竜寺を見た後は
比叡山延暦寺を見て、
琵琶湖畔の今日のお宿に着きました。

今日もたくさん歩きました。



今日から早めのゴールデンウイーク

そんでもって、今日から産休

自分たちへのご褒美って事で、京都旅行中です

今日は、宇治の平等院鳳凰堂で
十円玉と本物を比較し、お抹茶と茶団子を食べ、
京都の平安神宮で
交通安全のお守りを買いました

そして今日の私の中でのメインは、
写真にもある、三宅八幡

なぜなら、ここは鳩で有名なんです!
狛犬ならぬ、狛鳩!
そこらじゅうに鳩モチーフがあふれてました。

最後のしめに、八幡さま敷地内のお茶屋さんで
鳩もちを頂きました。

鳩マニアにはたまらない参拝でした(*´▽`*)



今日は昼から夕方まで、みっちり
赤ちゃんグッズを買いに行ってきました

とりあえずのものを買っておいて、
足りなければ買い足しすればよいと思ってたから、
最小限に抑えたんだけど、やっぱり思った以上の大荷物になりました

まぁ、必要不可欠な初期投資なので仕方ないんだよね~。 

チャイルドシート、ベビーカー、抱っこひもは
次回に持ち越し~。

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
*script by KT*
最新コメント
[04/05 おかぁちゃん]
[03/09 ななえ]
[08/22 おかぁちゃん]
[08/19 ぴーます]
[08/13 おかぁちゃん]
最新記事
プロフィール
HN:
おかぁちゃん
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
最新記事のフィルム

Copyright © おかぁちゃんの成長日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]